・10/60 /100W切替 Multi-Watt Power Switching Control
MESA特許のDuo-ClassPower Ampにより、選択した出力に対してそれに適した真空管の動作方式が自動的に選択されます。
パワー管2本稼働、完全Class A (single-ended)、10W
パワー管2本または4本稼働、Class A/B、2本稼働時は60W、4本稼働時は100W
・Powerful Mid/Boost Control
MidrangeのToneコントロールノブで、Midrange Tone(1から5)とVariable Gain Boost(5から10)の両方がコントロールできるようになっています。
目盛の1から5までは通常のMidrange Tone Controlとして使えますが、5以上はVariable Gain Boosterを細かく調節できるようになっています。
スイートなハーモニーのオーバードライブは、繊細なレベルから激しいレベルまで調節可能です。
目盛10は、オリジナルのMark Iの裏パネルにあるGain Boost Switchを入れた時と同じ状態になります。
・「Black face/Tweed」Dual Presence Control
King Snake限定の「Black face/Tweed」のDual ControlスイッチとLevel Controlにより、
このアンプに搭載されている世界有数のPresenceサーキットで、オリジナルのヴィンテージサウンドを作り出すことが可能。
・Fillmore KS-100 Speaker
King Snakeに搭載されているスピーカーは、新開発された”Fillmore” KS-100 スピーカー。
10年近くにわたり500点もの試作品を経て、長年の友人でもあるEminence社のエンジニアによって完成した、
Made in U.S.Aの、MESA/Boogieがまったくのゼロから初めて開発したスピーカーユニットです。
(Recto-VerbコンボのFillmore75スピーカーとはまた異なります。)
Specification
Limited Edition Finish: ヴィンテージ風King Snake柄がエンボス加工されたラム革、エッジ部バンパー、カスタムヴィンテージウィーブグリル
All Tube: 4 x 6L6 Power Tubes & 5 x 12AX7 Preamp Tubes
MESA特許のDuo-ClassPower Amp、10/60 /100W切替のMulti-Wattパワースイッチで、3段階の出力レベルと2つのクラスをコントロール
INPUT1/2
Controls: Volume 1, Volume 2, Master Volume, Treble, Mid/Boost, Bass and Presence (rear panel)
Powerful Mid/Boost Control
”Black face/Tweed” Dual Presence Control
All Tube Long Spring Reverb
All Tube バッファードFXループ w/Send Level Control
Slave Out w/Level Control
1 x 12″ Fillmore KS-100 スピーカー
サイズ : 444.5mm(H) x 474mm(W) x 254mm(D)